月丘町の歯科 いとうデンタルクリニック

メニュー・サイトマップ

診療について

むし歯治療

むし歯治療

むし歯が発生しているからといって、むやみに削る・詰めるといった治療は行っておりません。
まずはしっかりと診断をし、患者さんに最も適した治療を行います。

また当院では、歯の根まで細菌に侵されてしまった重度のむし歯に有効な「歯内療法」という治療に力を入れております。
進行してしまったむし歯にお悩みの方もぜひ、ご相談ください。

歯周治療

歯周治療

歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。歯周病になると歯がぐらつき、歯ぐきから膿が出てきます。そのうちにぐらついた歯は抜け落ちてしまいます。
歯周病は早期発見と予防が重要です。下記のような症状がある方は、お早めにご来院下さい。また症状に該当しない方も、定期的な健診をおすすめします。

歯周病の自覚症状

  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする
  • ブラッシング時に出血する
  • 口臭が気になる
  • 歯肉がむずがゆい、痛い
  • 歯肉が赤く腫れている(健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている)
  • 硬い物が噛みにくい
  • 最近歯が長くなったような気がする
  • 昔に比べて歯と歯の間にものがはさまりやすくなった

歯周病学会認定歯科衛生士による専門治療

歯周病学会認定歯科衛生士による専門治療

現在、成人の約8割が歯周病にかかっていると厚生労働省の調査により報告されています。歯周病を予防し、治療後は適切に管理して再発を未然に防ぐことが、身体全体の健康維持に繋がるのです。
当院に在籍する歯周病学会認定歯科衛生士は、歯周病治療のトレーニングを積み、高い技術を持ったプロフェッショナルな歯科衛生士です。
医院に常駐しておりますので、常に専門的な歯周病予防指導・治療を行い、患者さんの健康維持のお手伝いをさせていただきます。

基本治療

超音波スケーラーという電動機器で、歯茎の歯垢や歯石を取っていくスケーリングという治療を行います。通常はこの治療で歯周病の進行を抑えることができます。次の段階としてルート・プレーニングを行います。スケーリングだけでは除去し切れない歯垢や歯石を、特殊な器具を使用して除去し、再び歯垢や歯石が付着しづらいように歯の表面をツルツルにする治療法です。このスケーリングとルート・プレーニングを行うことで、歯茎の炎症が改善され、初期症状であれば完治も可能になります。

外科治療

初期治療で炎症が治まらない、ポケットが小さくならない場合は、外科的な治療が必要になります。
中度の場合は、歯茎を切開し、炎症を起こしている歯茎を除去してから縫合します。
歯槽骨までダメージが及ぶほど重度の場合は、同様に歯茎を切開し、ダメージがある歯槽骨の再生を促す薬剤を注入して、最後にメンブレンという骨の構造を助ける膜を被せ、縫合します。

歯周治療後のメンテナンス

治療が終わった後も、再発予防のためメンテナンスが大切です。 2~3ヶ月に1度は専門スタッフによる定期的な歯垢・歯石除去を行いましょう。治療の他にも正しいブラッシングの仕方やストレス・病気・睡眠不足の改善など生活習慣の見直しも大切な治療の一つです。

小児歯科

小児歯科

当院ではむし歯の治療はもちろんのこと、子どもの頃から健康的な口腔内を作るサポートをしていきます。
MFT(口腔筋機能療法)などのトレーニングにより、正しい噛み方を学び、成長して年をとっても健康的な食生活を送って頂きたいと考えております。